長岡京市 11月末まで特別企画展「乙訓・西岡の要〜勝龍寺城〜」を開催
京都・長岡京市埋蔵文化財センターは、勝龍寺城を題材とした企画展「乙訓・西岡の要〜勝龍寺城〜」を11月30日(金)まで行ないます。
勝龍寺城は元亀2年(1571)に細川藤孝が山城西岡一帯を信長より与えられ、本能寺の変が起こる天正10年(1582)まで城主となっていた城。槇島城と共に信長の前線拠点として役割を担っています。今展示会では、歴史的な意義について紹介します。
来場者には缶バッチがプレゼントされます。
詳細はこちらをご覧ください。お出かけの際は主催者にお尋ねください。