2019年3月7日petit散歩事務局 【2月16日レポート】プチ散歩特別編 上杉みすずさんと行く歴史散歩ー上杉家ゆかりの地 伊豆編ーこんにちは、町娘のYです! 去る2月16日(土)、米沢新田藩当主ご内室、上杉みすずさんのご案内で、伊豆散歩バス […]
2019年3月6日歴史講座事務局 【3月2日レポート】横浜でプチ講座 歴史総合ー戦国編 信長総合ー第1回 中国兵法に学んだ信長昨年の12月15日の開催に引き続き、横浜で歴史講座が開催とのことで参加してきました。 横浜プチ講座も定期開催が […]
2019年1月17日petit散歩事務局 【1月6日レポート】古地図片手に江戸Petit散歩-元祖山手七福神巡り-当社・書院番こと岡田英之氏による江戸プチ散歩。2回目は目黒に場所を移し、七福神巡りを行ないました。岡田氏にレポ […]
2019年1月3日歴史講座事務局 【12月15日レポート】横浜でプチ講座 歴史総合 ー戦国編・織田信長総合ー織田木瓜紋会の町娘です。 12月15日、横浜で織田木瓜紋会主催の歴史講座が開催されると知り、さっそく参加してき […]
2018年12月28日petit散歩事務局 【12月16日レポート】古地図片手に江戸Petit散歩ー寛永寺の栄華と大名家を探るー12月16日(日)は、当会の書院番こと岡田英之氏とともに東京は下町・上野を散歩。小雨がちらつく中での出発でした […]
2018年10月31日その他事務局 織田木瓜紋会の町娘、淡路島に行くー南あわじ市SEAPAでの藤堂氏・明智氏のトークライブレポートー10月21日(日)兵庫県南あわじ市のショッピングセンターSEAPA(シーパ)にて、当社団理事・明智憲三郎氏と、 […]
2018年10月19日歴史講座事務局 楽学楽座2018 特別編ー制作の裏側ーレポート事務局です。講座にお越しいただいた皆様、ありがとうございます。10月13日(土)に開催した楽学楽座2018につ […]
2017年8月3日歴史講座事務局 第5回楽学楽座 明智光秀の謎に迫るー愛宕百韻の謎ーレポート天正10年(1582)5月24日に山城国愛宕山5坊の一つ威徳院において連歌会が行われます。出席者は明智光秀以下 […]
2017年7月7日歴史講座事務局 第4回楽学楽座 明智光秀の謎に迫るー明智光秀出自の謎ーレポート明智光秀・・・wikiより 清和源氏の土岐氏支流である明智氏に生まれ、父は江戸時代の諸系図などでは明智光綱、明 […]
2017年2月10日petit散歩事務局 第9回古地図で江戸petit散歩ちょっと織田家レポート2月4日(土)に9回目となる「古地図で江戸petit散歩ちょっと織田家」を行ないました。今回は白山(本駒込)か […]
2017年1月18日petit散歩事務局 第8回古地図で江戸petit散歩ちょっと織田家レポート遅ればせながら新春のご挨拶をさせていただきます。梅林坂の梅がきれいに咲いてます。 1月14日に8回目となる古地 […]
2016年12月7日petit散歩事務局 第7回古地図で江戸petit散歩ちょっと織田家レポート12月3日(土)に第7回古地図で江戸petit散歩ちょっと織田家を開催しました。今回は年の瀬も迫ってきたので江 […]